演題登録

準備出来次第、公開いたします。

 

 

●オンライン登録

演題登録は原則としてこのHPからのオンライン登録に限ります。期間中は何回でも登録内容の確認および修正ができます。

 

■演題登録期間

※ 演題登録を締め切りました。多数の演題登録を頂きまして、誠にありがとうございました。

 

10月21日(月)

 

2024年8月13日(月)~9月30日(月)

 

■オンライン登録はこちら

新規登録画面へ

確認・修正画面へ

●応募要項

発表者は、日本循環薬理学会の会員に限らせて頂きます。

非会員の方は、速やかに入会手続きを行ってください。

学会への入会は随時受付けておりますので、

日本循環薬理学会事務局

 

(徳島大学大学院 医歯薬学研究部 臨床薬理学分野 TEL:088-633-7471 FAX: 088-633-7472)

 

までお問い合わせください。

なお、学会への入会申込用紙は、日本循環薬理学会ホームページ(http://square.umin.ac.jp/jacp/)から入手できます。

演題登録を行う方は必ず事前参加登録も行ってください。

●演題登録について

はじめに新規登録画面よりメールアドレスを登録してください。演題入力画面のURLを案内するメールが届きます。

メールが届かない場合、迷惑メールとして振り分けられていないかをご確認ください。

大学や研究機関のメールアドレスやネットワークから登録された場合、メールのセキュリティシステムによって案内メールがブロックされる事例があります。学外のメールアドレスや施設のネットワーク外から再度お試しください。

演題登録完了時に、受付番号が発行されます。受付番号とパスワードは登録者の責任で確認・保管してください。

演題募集期間中は何度でも確認・修正をすることができます。[確認・修正画面へ]ボタンから、登録番号とパスワードを使って修正画面にアクセスしてください。

登録期間は厳守してください。締切り後はアクセスができなくなります。

●抄録の形式について

演者 発表者を筆頭演者にしてください。

演者数は、20名以内です。

所属機関 スペースを入れずにご記入ください。

例:静岡県立大学薬学部生体情報分子解析学分野

掲載可能施設は、10施設以内です。

演題名 全角80文字以内

(半角文字は、0.5文字として数えます。)

抄録本文 全角1200文字以内

図・表は使用できません。

(半角文字は、0.5文字として数えます。)

パスワード 半角英数 6 ~ 8 文字

大文字・小文字は区別されます。

●登録確認について

演題登録後、「演題登録確認メール」をお送りします。24時間経過してもメールが届かない場合は、事務局(34thjacp@gmail.com)までお問い合わせください。

演題登録確認メールに、演題受付番号が記載されます。演題受付番号とパスワードは抄録内容の修正や演題の採否、お問い合わせ時に必要となります。登録者ご自身の責任で保管してください。なお、パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティーの関係からお答えできません。ご了承ください。

●Young Investigator Award(YIA)について

本学術集会でも、Young Investigator Award(YIA)の審査対象演題の募集を行います。

今回は学部学生、大学院生、一般(学会ホームページの学会賞Awardをご参照ください)の3部門のYIAを予定しております。

※応募数次第では部門を統合する可能性があります。学生で口頭発表をご希望の方は、「一般」枠でご登録ください。

 

YIA 学部学生(ポスターのみ)とYIA 大学院生(ポスターのみ)への応募資格は以下の通りです。

循環薬理学に興味を持ち、学会員として研究推進に意欲的な学生

YIA審査へは、筆頭演者が以下の応募資格要件1.または2.のいずれかを満たす研究者(2025年1月1日時点)であれば、誰でも応募できます。奮ってご参加ください。

会員歴が2年以上の日本循環薬理学会の会員で、今年度の年会費を納めた40歳未満の研究者

今年度の年会費を納めた日本薬理学会及び日本循環薬理学会の会員で、日本薬理学会の会員歴が2年以上である40歳未満の研究者

●採否について

採否につきましては、学会事務局にて決定し、Eメールで申込者に通知致します。