演者・座長へのご案内
準備出来次第、公開いたします。
演者(一般演題、YIA、シンポジスト、特別講演)の皆様へ
1. 発表準備について
発表はプロジェクターを用いたPowerPointによるプレゼンテーションです。
一般口頭演題は、口演発表9分と質疑応答3分(演者の交代を含む)です。YIA候補演題は口演発表10分と質疑応答5分(演者の交代を含む)です。
表紙スライドの次に、利益相反(COI)に関するスライドを入れてください。テンプレートは学会ホームページに掲載されております。
会場プロジェクターはPowerPointの「標準(4:3)」と「ワイド画面(16:9)」のスライド両方に対応します。
【会場で発表される方へ】
ご自身のPCを持ち込んでご発表いただきます。MacbookなどHDMI端子が無い機種をご使用の方はアダプターもご持参ください。また電源アダプターもお持ちください。
2. 発表当日
【会場で発表される方へ】
各発表会場前方のPCブースにお越しいただき、PCをお渡しください。このときスクリーンロックを解除し、演題ご発表の30分前までにお渡しください。一般演題1, 2の演者の先生は受付をスキップし直接発表会場においでくださっても結構です。
発表の10分前には次演者席にて待機してください。
演台にあるマウスとキーボードを操作してプレゼンテーションを行ってください。映写までの操作は会場のPC担当スタッフが行います。
万が一のPC不具合に備えて、当日は予備の発表データをUSBメモリなどでご持参ください。なお、会場で使用するコンピュータのOS はWindows 11、アプリケーションはPowerPoint 2021です。
YIA審査員の先生へ
YIA審査員をご担当の先生には、Google Formで審査結果をご記入いただきます。当日は、スマートフォン、タブレット等の端末をご持参ください。当日は、ご担当されるセッションの10分前までに総合受付にてYIA審査員受付をお願い致します。
YIA審査の詳細につきましては、別途メールにてご案内します。